私「はーあーー、シミ増えたわ、ほくろ増えたわ。韓国行って美容がっつりやりたいよーー」
夫「うん、行ってきなよ。留守番してる」
ということで、急遽決まった私の弾丸韓国美容旅。
いやっほー!
韓国美容皮膚科の検索で、1日溶かした
前回行ったときにほくろをなんと13個取りまして。しかもなんと一個1000円~2000円でやってくれまして。
顔面のごちゃつきが、あらスッキリ!!
1回じゃなかなか取れないと聞いていたし、痕が残るだの、凹むだのなんだの聞いて、正直やるかどうかうじうじ悩みました。意を決してやってみたら、何のことなくつるんとキレイに。韓国美容、恐るべしです。
すっかり味を占めた私は、日頃の雑生活の賜物であるこのアラサーお肌の管理を、韓国のお姉様方に丸投げしに行こうとしているのでございます。
前回は新村のYou&I皮膚科でお願いしてとても良かったのですが、今回はせっかくなので新たなところに。美容皮膚科探しは本当に大変ですよね。迷う迷う。
でも外せない条件は、
①日本語が通じる。
気になる細かい点まで伝えるには日本人スタッフ在住が大事!
②カウンセリングをしてくれる。
そもそも何が自分の肌に効くのかわからないのでこれは必須。
③口コミが良い。
グーグルの口コミがリアルなのでよく見ます。読んでて胸が痛くなるような口コミも普通にある。絶対にそのような場所は避けたい。
④アクセスが良い。
自分が観光したいスポットとのアクセスが良いか、時間が間に合うか計算。
⑤信頼できる人が通っている。
私が絶大な信頼を置くインスタグラマーのnana.0312さん御用達。
今回は以上を踏まえて、ダブルM皮膚総合病院にしました。
先生は韓国アトピー学会の会長さんだそうで、そこも好ポイント。整形専門より皮膚科専門の病院の方が、お肌をお任せするには安心です。line予約が日本語でできて、とても簡単。
また結果と感想を書きます。
外せないミーハースポット7選
他には絶対行きたい場所として、
①NIKE
皆がよく知っているスタマイズができるお店、NIKE by YOU。東大門店なら明洞店より空いているらしい。
②無印用品
韓国限定のキムチなどが美味しい。上の階にはobject sangaの可愛いワッペン屋さんも。
③シンサジョン
蜂の巣が入ったマッコリが飲める。インスタで大人気。大きなえびチヂミも有名。
④ロンドンベーグル
長蛇の列の人気ベーグルカフェ。狎鴎亭店なら安国店より空いているらしい。
⑤nyunyuとmimiline
東大門の明け方までやっているアクセサリー&雑貨のビル。mimilineはできたばかりなので楽しみ!
⑥Jane march maison
パリ雑貨の雰囲気がある食器屋さん。手書きの文字が可愛すぎる。
⑦DiverChu!
揚げたてチュロスのカフェ。内装もポップで可愛い。
などなど、ミーハー可愛いもの好きとしては見逃せないところありすぎます!
日本にもNIKEや無印はあるのに、韓国ならではのバージョンがあると聞くと途端に行きたくなるというこの魅力。まったく新しいことも楽しいけれど、元々知っているものと比較するのも楽しいんですよね。
金曜の夜中に到着、日曜の昼に帰る便なので、どこまで回れるか…。日々忙しいので、「回れなかったらまた次回行けばいいじゃ~ん」の”次回”がいつになるかわからない私。効率よく、100%楽しむのは最重要ポイントです。
多分走って回ることになるので(落ち着け)、この1ヶ月毎日中山きんに君の動画で体を鍛えております。(変なとこ真面目)
アラサーはアイドルメイクができるのか
あ、そうでした。
メインはアイドルメイクをしてもらう&撮影なのでした!!
これは一大事ですね。アラサーをどこまでアイドルっぽくできるか、メイクさんの手腕が問われるところだと思います。
友達に、「アラサーなのに今度アイドルメイクするんだよね。」
と言ったら、
「ねえ、歳は関係ないよ!やりたいことをやらないと!歳のこと言うのやめな!!」
とガチ説教されました。
良き友達。
ということで、しっかり奇跡の1枚を撮ってこようと思います。
さて、どんなワクワク体験ができたのか。
次回しっかりレビューします。
コメント